Prakrti は、現在準備中です。
2017/09/19 09:56
山口市にわっか屋さんというオーガニックの野菜や食料品、雑貨、フェアトレードやオーガニックコットンの衣類などを取り揃えているお店があるのですが、そちらのお店で、Prakrtiの商品の一部を 置かせて貰える事...
2017/09/18 14:51
先日、山口市にある《赤れんが》で開かれた 「新村則人デザイン展」 に行ってきました。 新村さんは山口県出身の... グラフィックデザイナーで 資生堂や無印良品、サッポロビール 角川書店などなど 多くの大手企...
2017/09/15 16:13
先日、フェアトレードについて書きましたがバングラデシュの事故をもう少し詳しく見ていくと2013年4月24日、首都ダッカ郊外にあるラナ・プラザという8階建ての建物が違法建築だったため縫製の機械などの重さに耐...
2017/09/10 20:10
今日は大阪で阪急うめだ本店のラブ&センスさんの「その服を作ったのは、私です!」というインドからの生産者来日イベントに行ってきました♫インドのフェアトレード団体「クリエイティブ・ハンディクラフト」...
2017/09/08 22:55
今日は雨続きから 久しぶりに快晴になりましたね。 日中は暑くてやっぱり30度近かったのでしょうか。 ちょっと外出した時に 立ち寄ってみよう、と いつも混んでてなかなか入れなかった 甘味処へ行ってきました。 ...
2017/09/04 20:57
PrakrtiのネットショップがあるBASEで先月末まで10%offになるキャンペーンが実施されましたが、好評につき、第2弾が開催されました!オススメは先日インドから届いたタンクトップです。生成りのオーガニックコッ...
2017/09/04 00:23
今日は友達から教えて貰って 「うさとの服」展に行ってきました。 うさとの服は タイのチェンマイ近郊で... 綿・麻・絹の天然素材を使って 草木染めで染めた糸を 手紡ぎ、手織りで作られています。 全ての工程が...
2017/09/02 17:12
8月末頃からついにコットンの実が弾けて ワタができるようになりました! これはコットンボールと呼ばれています。 和綿のワタはちょっと小ぶりで 海外綿の方が大きなワタができます。皆さんがよく写真や絵で見...
2017/08/31 07:55
先日の国際オーガニックEXPOですが、 今回も沢山の オーガニック商品を見る事ができました。 私はオーガニックコットンだけでなく... オーガニック商品全般に とても興味があるので どれも気になる商品ばかり! ...
2017/08/25 22:58
ただ今、横浜に来ています。パシフィコ横浜で開かれている国際オーガニックEXPOに行ってきました。オーガニックに関するセミナーもあり、現在のオーガニック事情を知るのによい勉強になっています。オーガニック...
2017/08/22 15:14
先日、インドから届いたオーガニックコットンのタンクトップのネットショップでの販売を開始しました。オーガニックコットンの生成りの商品なので、とっても柔らかくて肌触りがいいんです。あのピープルツリーさ...
2017/08/17 19:59
本日、待っていた 別の商品が無事インドから届きました。 良かったー! こちらの会社はすでに 日本のいくつかの会社と取引がある大きな工場なので 商品も良いできでした。 オーガニックコットンの生成りの商品で ...
2017/08/16 09:11
PrakrtiのネットショップはBASEを利用しているのですが、そのBASE内でのショップでの買い物が10%off になるキャンペーンが始まっています。BASEアプリをダウンロードしてご利用ください♫ ーーーーーーーーーーー...
2017/08/16 00:12
昨日の夜、突然、私宛てに電報が! なにごと?? と思っていたら、 国際運送会社のDHLから 「インドから荷物が届いたので 連絡ください。」 という事でした。 関税手続きに関しての 書類の提出を求められたのでし...
2017/08/11 10:21
長~い間待ち続けましたが やっと、インドの別の会社から 商品を送ったという連絡がありました。 最初の商品が送られてきてから... 早1か月。 なかなか思うように 状況が進まなくて 一番最初に注文をした商品だ...