Prakrti は、現在準備中です。

2017/12/03 20:41

昨日、山口市秋穂で開催された
お遍路イベントに参加してきました。

秋穂には
四国八十八ヶ所のお遍路と同じような
秋穂八十八ヶ所があり、
毎年霊場巡りが行われています。

その際に
巡礼者を宿泊させたりする
お接待する文化が以前からあり、

今回はお接待料理を作ったり、
その文化を体験することができました。

山口の郷土料理で精進料理でもある
けんちょう汁や
ささげ豆のご飯
煮しめ
あられ豆腐
玲瓏(こおり)豆腐
などを調理しました。




料理は12番札所の
六角堂の景色の良い庭で食べ

夜は、その文化を受け継いでいる方々からの
お話を聞く事ができました。




近くに住んでいながら
こういう文化がある事を知らなかったので
とても良い体験となりました。

イベントを企画して頂いた
山口県立大学の学生さん、
お世話をして頂いた方々、
ありがとうございました!